1. >
  2. >
  3. 不動産投資に失敗する人の特徴

不動産投資に失敗する人の特徴

SLtou7uK

不動産投資を行い失敗するのは勉強不足が多い

不動産投資というのは、投資手法が確立されているため、投資方法としてはかなり安定したものです。
株式やFXなどと比べても、リスクが低めて堅実な投資ができるのが大きな特徴となっています。
しかし、中には投資をしたものの失敗してしまい、赤字続きとなったり、最悪の場合大きな損失を被ることもあります。

こうした人には共通した特徴が見られます。
その一つが、不動産投資についての勉強を続けず、知識不足・判断力不足のままで投資をするということです。
不動産投資はきちんとした計算や立案、手続きについての知識、税務関連のノウハウがないと利益を上げづらいものですので、この勉強を怠るということで、失敗をもたらす大きな原因となります。

堅実な金銭感覚を持っていないと放漫運用となる

不動産投資では、多額の融資が必要となりますし、通常のメンテナンスでもそれなりの額がかかります。
一方で、入ってくる収入も大きく、大きな利益を上げることも可能となります。
収支のどちらも大きな額となるため、ついつい金銭感覚が鈍ってしまって、適当に収支計画を立て実行することが多くなるのです。

しかし、不動産投資で成功するためには、利回りの計算や返済率の算定など、細かな勘定がどうしても欠かせません。
その厳密な運用によって投資をすれば、あとはレールを走るかのように利益を積み上げていけます。
金銭感覚がだらしないと利益が安定しなかったり、大きな出費が必要な時に備えができておらず痛い目に遭ったりすることがあるのです。

不動産投資ローンは多額になるため、初期の頃は手元に豊富な資金が入ることになります。
そのため、その資金をよく考えもせずに使ってしまい、その後何年もしてから大きなコストがかかる事態になった時に支払いができなくなり、さらにローンを必要とするようになることもあるものです。
そうなると、ローン返済の負担が大きくなり、急激に利益率が下がってしまい収支のバランスが崩れてしまうことになるでしょう。

率先して自分で動こうとしない人は失敗しやすい

不動産投資は融資を引き出して物件を購入したら、あとは大抵のことを不動産管理会社がしてくれます。
そのため、中にはすべてを不動産管理会社に任せてしまい、自分では何もしなくなってしまう人がいます。
会社との連絡も自分からはせず、物件のチェックすらしなくてなってしまうようになるのです。

そうなると、建物の状態が悪くなり入居希望者にとって魅力的でなくなっても気づかなくなってしまいます。
また、不動産会社もオーナーとの関係が薄くなりますので、あまり熱を入れて営業をしなくなってしまうこともあります。
結果として入居率が下がり、家賃収入が激減してしまうのです。